お知らせ
2020/12/10
迷惑メール対策のため、ドメインのメールアカウントを全て停止しました。
本サイトへのご連絡は、下に示すページから行えます。
折り返し、本サイトの連絡先メールアドレスをお伝えします。
最近の投稿
ちょっとした秘訣
Google サービス 5
Googleアカウントを取得するのに、必ずGmailアカウントを取得しなければ? できれば、Gmailアドレスは、もうこれ以上取得したくない。
AdSenseの「検索向け広告ユニット」とは?
Googleドライブで、ファイルやフォルダの共有方法は? また、パスワードでファイルのアクセス制御をできないものでしょうか?
WordPressのサイトにGoogleアナリティクスを導入したいのだが、最も簡便な方法は? Googleタグマネージャーは、使い方が難しそうだ!
Google Formで、入力があった時自動で入力者に応答メールを送信したいのだが? 以前あった自動応答のAddOnがなくなっている。
WordPress 4
WordPressのHTMLタグ、タグは、どこにあるのでしょうか?
WordPressインストール後、真っ先にやっておくべきことは?
WordPress記事のバックアップにどの様な方法があり、その中でどの方法がお勧めか?
投稿記事編集で、自動保存機能を無効にしたいのですが?
Webサービス 2
迷惑な詐欺SMSメッセージをなんとか受信できないようにしたい
MailChimp
Windows ツール 2
HTML編集に最適なエディターは、どれですか?
スマホや携帯のSMS送受信をPCから行いたい。 可能か? しかも無料を希望!
General 4
First KB Category.
メルマガが迷惑メールフィルターに弾かれないための良い方策は?
無料レポートやメルマガの記事で、説明用のIPアドレスやドメイン名は何を使うべきか(備忘録)?
ドメイン取得を考えているのですが、 どのようなドメイン名を取得すればイイのでしょうか?
OneDriveで、ネットワークドライブの内容がパソコンに同期されない方法はないのでしょうか?
本サイトについて
本サイトを訪問していただき、ありがとうございます。
今までX2サーバーを利用してきましたが、
2017年11月にサービスがXSERVERに統合されるとアナウンスされました。
サイト構成の見直しや
SSL化をしなければいけないと以前から思っていましたので、
この際だから2019年07月にサーバーの移転を決意して
このサイトを構築し直したわけです。
今までの記事は、次のサイトに移しました。
リンク切れが多数ありますね。
これを直すだけでも、一苦労(´_`。)
サイトの再構築に際しては、
今まで投稿してきた記事を全面的に見直します。
そして、
「サイト運営のためのWebサービス」のタイトルに示すように
サイト運営に役立つ下に示すようなWebサービスに関する記事を中心に投稿します。
旧記事を改定投稿し直し、また新しい記事を投稿したいと考えています。
・ サイト運営に使える無料、
ないしあまり利用料のかからないWebサービスが多数存在している。
それらの紹介と利用方法について。
・ サイト管理や記事作成に使える
Windowsツールの紹介と利用方法について
・ WordPressの利用法Tips
# あまり役立っていなかった(鷺的な的)アフィリエイト関連の記事は止め!
サーバー運営に関する技術的な記事は、
次のサイト(こちらは、完全にいわゆる自宅サーバー)に集約するつもりです。
なお、本サイトの記事は、
内容性格から
PCで読まれることが多く、
モバイル端末で読むことには適していないものと考えます。
したがって、
モバイル端末での表示については未検証であることを
ここでお断りしておきます。
以上、
今後とも本サイトをよろしくお願いいたします。