【カレンダーの同期】PCとスマホのカレンダーを同期する

1 はじめに

AndroidスマホやiPhoneのカレンダーは、
画面のサイズが大きくないので入力がとっても面倒です。

Windows PCにも、いろいろなカレンダー・アプリがあります。
こちらの方は画面が大きいので、スマホと比べると格段に入力しやすいかと思います。

PCで入力したカレンダー・データが、スマホのカレンダーに自動的に同期すると便利ですよね。

答えは、簡単!
ブラウザ上のGoogleカレンダーを使えば、
PC、スマホ、どちらでも特別なアプリをインストールせずに、
そして何も設定しなくとも同期してくれます。

でも、PCの方はGoogleカレンダーではなく、
できればWindows OutlookThunderbirdの カレンダーをメインに使いたい場合は、
どうすれば良いのでしょうか?

本記事では、図1-1に示すように、
PC側は下に示すカレンダー・アプリと、スマホのカレンダーと同期する方法を示したいと思います。

Windows Outlook(Windows標準搭載のもの、Microsoft 365のOutlookではない)
Thunderbird

スマホ側は、Googleカレンダーを使用すると良いでしょう。
Androidスマホなら既にインストールされていますし、iPhoneであっても簡単に入手できます。

Googleカレンダーを全く介さず、
Windows Outlookとスマホのカレンダーを同期させたい場合は、
スマホ側にOneCalendar というカレンダー・アプリを導入すると良いでしょう。

本記事では、
Windows OutlookカレンダーOneCalendar との同期の方法にも、ちょっと触れます。

2 Windows PCのカレンダー

本章では、Windowsにおける
Windows Outlook(Microsoft 365のOutlookではありません)、
また、Thunderbirdのカレンダーと Googleカレンダーとの同期の方法について示します。

2.1 Windows Outlook

Windows OutlookにおけるGoogleカレンダーとの共有と同期は、とっても簡単です。
単に、Windows OutlookGoogleアカウントを追加するだけで、
図2.1-2に示すようにGoogleカレンダーと相互の参照書き込みが可能となります。

2.2 Thunderbird

ThunderbirdにおけるGoogleカレンダーとの相互参照書き込みには、次のアドオンが必要です。

Provider for Google Calendar

このURLからダウンロードする必要はありません。
Thunderbird本体から、インストールすることができます。

2.2.1 「Provider for Google Calendar」アドオンのインストール

Provider for Google Calendarは、
Thunderbird(102.8.0(64ビット)本体から、以下に示す手順でインストールすることができます。

1. 「ツール」 ⇒ 「アドオンとテーマ(A)」を選択
2. 図2.2-2において「Provider for Google Calender」を検索
3. 「Provider for Google Calender」の「+ Thunderbirdへ追加」をクリック

2.2.2 Googleカレンダーの共有設定

Provider for Google Calendar をインストールしただけで、
Googleカレンダーと共有同期できるわけではありません。
ThunderbirdGoogleカレンダーとをリンクしなければなりません。

以下に示す手順で、Provider for Google CalendarGoogleカレンダーとをリンクします。

1. Thunderbirdカレンダー画面において、 左ペイン「カレンダー」の「+」をクリック
(図2.2-3参照)
2. 現れたダイアログで「Googleカレンダー」を選択し、「次へ
3. 新しいカレンダー(図2.2-4)において、Googleアカウントを入力
4. 講読するカレンダー項目を選択し、最下行の「講読(S)」をクリック(図2.2-5参照)

以上で、図2.2-6に示すように
Thunderbirdカレンダー/画面左ペイン「カレンダー」に、 Googleアカウントが追加されます。

次に、図2.2-6において、Googleアカウントにマウスカーソルを置いてクリック、
右側に「/]の無い目玉マークを表示させます。
そうすれば、Googleカレンダーと相互の参照書き込みが可能となります。

3 Windows Outlookとスマホのカレンダーを同期する

スマホにおけるGoogleカレンダーとPCのGoogleカレンダーとの同期については、
説明は特に必要ないと思われますので割愛します。

本章では、Googleカレンダーを介さない
Microsoft Outlookとスマホとカレンダーとの直の同期の方法について示します。

Microsoft Outlookとスマホのカレンダーを同期するアプリに、
AndroidiPhoneとも共通に使える図3-1に示す 「OneCalender」というものがあります。

Android:
https://play.google.com/store/apps/details?id=biz.codespark.xcalendarapp&hl=ja&gl=US
iPhone:
https://apps.apple.com/jp/app/one-calendar/id1238379385

このアプリでは、Googleカレンダーを介さずとも、
Microsoft Outlookとスマホのカレンダーとの同期が可能です。
下に示すカレンダーとの同期も可能だそうです。

Google, Live, Outlook, iCloud, Exchange, Office365,  Yahoo, Nextcloud, Synology,
GMX, Mailbox.org, ownCloud

Microsoft Outlookカレンダーとは、以下に示す手順でリンクします。
Android版iPhone版とも、全く同じ手順です。

1. 左上部のボタンからメインメニューを開き、「アカウント」を選択(図3-2参照)
2. 図3-3において「+ アカウントを追加する」で、Microsoftアカウントを追加

以上で、完了です。 

以上

HTMLだと、
思うように編集することは難しく、やろうすればとっても時間が掛かります。
ですので、本記事の元となっているWordで作成したPDFを
ページ最後に貼り付けました。

役に立てていただければ、うれしく思います。

このPDFファイルは、自由に配布されてもかまいません。
ただし、再配布の際には、
入手元著者名は明らかにしてください

なお、上のPDFファイルの内容、また本文中の記述に、
誤字や脱字、誤った内容の記述など見つかりましたら、
下に示すフォームでご連絡いただければ幸いです。

お問い合わせ