【Chrome】Chromeのパスワードを、外部ファイル へのエクスポート/インポートで管理する

1 はじめに

Google Chromeのパスワード自動入力は確かに便利な機能なのですが、
登録済みパスワードの変更や削除などの管理機能が
専用ツールと比較するととても貧弱に思えたので、今まで積極的には使ってきませんでした。

つい最近(2022年11月中頃)パスワードを外部ファイルへエクスポートでき、
またインポートできることを知りました。

この機能があれば、
貧弱に思っていた登録済みパスワードの管理機能の補完に利用し、
充分にメインのパスワード管理ツールとして使えるのではと感じました。

ということで、Google Chromeのパスワード管理機能について整理してみました。

Google Chromeは、以降Chromeと略記します。

2 Chromeのパスワード管理

本章では、
Chromeのエクスポートとインポートを除くパスワード管理機能と使い方について、
多くの方々には必要無いものと思いますが、整理します。

2.1 Chromeでパスワードを保存する

本節では、
Chromeのパスワード管理機能について、普段の使い方を見ていきます。

・ パスワード入力が必要なWebサイトへのログイン
・ パスワード保存の開始と停止

2.1.1 保存したパスワードでログインする

新規訪問のWebサイトでログイン・パスワードを入力した時、
Chromeではパスワードの保存を確認するメッセージがデフォルトで表示されます。

保存する場合は、「保存」をクリックします。

WebサイトのパスワードがChromeに保存されていれば、
以下に示すようにWebサイトに簡単にログインできます。

1. 以前にアクセスしたサイトを開きます。

2. サイトのログイン・フォームが表示されます。

そのサイトのユーザー名とパスワードを1つ保存されている場合:
ログイン・フォームに自動的に入力されます。

ユーザー名とパスワードが複数保存されている場合:
表示されるユーザー名の欄を選択して、使用するログイン情報を選びます。

2.1.2 パスワードの保存を開始または停止する

新規訪問のサイトでログイン・パスワードを入力した時、
Chromeでは、デフォルトでパスワードの保存を確認するメッセージが表示されます。

この機能は、以下に示すように、いつでもオンとオフを切り替えることができます。

1. Chromeを開きます。

2. 次に示す順にクリックしていき、パスワードマネージャーを開きます。

画面右上のプロフィール  ⇒ パスワード

パスワード・アイコンが表示されない場合は、次に示す順にクリックしていきます。

画面の右上にある「その他アイコン」  ⇒ 「設定」⇒ 「自動入力
⇒ 「パスワードマネージャー

3.パスワードを保存できるようにする」をオン、またはオフにします。

2.1.3 サイトやアプリに自動的にログインする

自動ログイン」を使用して、認証情報を保存したサイトやアプリに自動的にログインできます。

自動ログイン」をオンにした場合、ユーザー名とパスワードの確認は求められません。

保存した認証情報をログイン時に確認する場合は、「自動ログイン」をオフにします。

1. Chromeを開きます。

2. 次に示す順にクリックしていき、パスワードマネージャーを開きます。

画面右上のプロフィール  ⇒ パスワード

Googleアカウントが表示されない場合は、Chromeで同期をオンにする方法をご確認ください。

パスワード・アイコンが表示されない場合は、次に示す順にクリックしていきます。

画面の右上にある「その他アイコン」  ⇒ 「設定」⇒ 「自動入力
⇒ 「パスワードマネージャー

3.自動ログイン」をオン、またはオフにします。

2.2 保存したパスワードの表示、編集、削除

本節では、保存したパスワードの編集、削除と、新規パスワードの追加について示します。

当然なことなのですが、保存したパスワードの編集、削除と、新規パスワードの追加は、
パスワードマネージャーが開いた状態で行います。

パスワードマネージャーの開き方については、 2.1.2項2.1.3項で示しました。

保存したパスワードの表示、編集や削除は、
PCユーザーのサインインPIN、ないしサインイン・パスワードの入力が求められます。

2.2.1 パスワードの表示

目的のWebサイトの右側で、パスワードを「表示 」をクリックします。

2.2.2 パスワードの編集

Webサイトの右側にある「その他アイコン 」、次に「パスワードを編集」をクリックします。

PCユーザーのサインインPIN、ないしサインイン・パスワードの確認後、
図2.2-5に示すダイアログが開きますので、 そのサイトへのログイン情報を編集します。

2.2.3 パスワードの削除

図2.2-4において、 「パスワードを編集」の代わりに、「削除」を選択します。

2.2.4 パスワードの追加

図2.2-6に示すようなパスワードマネージャー画面において、
保存したパスワード」タイトル右横の「追加」をクリックします。

パスワードの追加」ダイアログが開きます。
そこにWebサイト、ユーザー名、パスワードを入力し、最後に「保存」をクリックします。

3 パスワードのエクスポートとインポート

パスワードを別のGoogleアカウントにまとめて移動したいような場合は、
いったんパスワードをファイルに保存し、移行先で読み込むことで簡単になります。

Chromeが保存しているパスワードは、CSV形式の外部ファイルへエクスポートすることができ、
また外部のCSV形式のファイルからパスワードをChromeインポートすることができます。

ここで、下に示すようなことの
Chrome上のパスワードマネージャーで行うと面倒な複数のパスワードの編集も
EXCELなどを使えば一度ですることが可能となります。

・ 重複サイトの削除
・ 不要なURLのパスワードの削除

3.1 Chromeパスワードファイルのフォーマット

本節では、Chromeがエクスポートするパスワードファイルのフォーマットについて示します。

【ファイル形式】
CSV形式

【ファイル・フォーマット】

図3.1-1は、EXCELに読ませた時のイメージです。

3.2 パスワードのエクスポート

パスワードをファイルに保存するには、図3.2-1に示すよう、
パスワードマネージャー画面の右上にある縦に点が3つ並んだアイコン をクリックし、
パスワードをエクスポート」を選びます。

この時、PCへのサインインPIN、ないしサインイン・アカウントの入力が求められます。

3.3 Cromeパスワードファイルのインポート

Chromeでパスワードファイルをインポートするには、ひと手間が必要です。
エクスポート機能はすぐ利用できますが、インポート機能は隠し機能となっているからです。

まず、下に示す手順で、「Password import」機能を「Enabled」にします。

1. ChromeURLアドレスバーに「Chrome://flags」と入力して、
Chrome拡張コマンド設定画面を開きます。

2. 検索ボックスに「password」と入力します。

3.Password import」項目右のプルダウンメニューから「Enabled」を選択します。

4. Chromeを再起動するため、最右下の「Relaunch」をクリックします。

そして、エクスポートの時と同様、
パスワードマネージャー画面の右上にある縦に点が3つ並んだアイコン をクリックします。

パスワードをインポート」のメニューが追加されています。
それをクリックすることで、パスワードファイルのインポートを開始することができます。

以上

HTMLだと、
思うように編集することは難しく、やろうすればとっても時間が掛かります。
ですので、本記事の元となっているWordで作成したPDFを
ページ最後に貼り付けました。

役に立てていただければ、うれしく思います。

このPDFファイルは、自由に配布されてもかまいません。
ただし、再配布の際には、
入手元著者名は明らかにしてください

なお、上のPDFファイルの内容、また本文中の記述に、
誤字や脱字、誤った内容の記述など見つかりましたら、
下に示すフォームでご連絡いただければ幸いです。

お問い合わせ