変更履歴
- Rev. 0.7 : 2024年10月04日
 - 新規作成
 
1 時々サインインアカウントに‘!’の警告が表示される
	Windows 11を使用していると、
 
	スタートメニューに表示される自分のアカウントのアイコンにオレンジの
	‘!’の警告が、
 
	時々付くことがあります。
アイコンを選択すると、以下の表示が出ます。
	・Microsoftアカウントにサインインする
	・デバイスをバックアップし、より安全に保つことができます
また、以下の2つのボタンが出ます。
	・サインイン
	・後で通知する
頻度は高くなく無視しても何も起こりませんが、非常にうっとうしいものです。
2 ‘!’の警告を出ないようにするには?
	サインイン時アカウントの’!’の
	警告を表示しないようにするには、
 
	下に示す順で「個人用設定 > スタート」の設定画面を開きます。
「設定」⇒「個人用設定」⇒「スタート」
	「個人用設定 > スタート」の画面に図2-1に示すように、
	「スタート画面にアカウント関連の通知を時々表示する」のスィッチがあります。 
このスィッチをオフにすると、この表示は出なくなります。
	
	
3 他のうっとうしい表示も非表示に
他にも、似たような次のうっとうしい表示があります。
	① Microsoft 365のWord、Excel、Outlook開始時の
	
		「Microsoftはお客様のプライバシーを尊重しています」の一連の表示
	
	 
	② Windows更新後の「Windowsのウェルカム エクスペリンス」の表示
①の表示を非表示にする方法については、次のページをご覧ください。
	
		【Microsoft365】「Microsoftはお客様のプライバシーを尊重しています」
		から始まる一連の表示を無くしたい | dotいがの快適インターネット
	
①の表示を非表示にする方法については、次のページをご覧ください。
	
		【Windows Update】Windows更新後の「PCのセットアップを完了しましょう」を
		非表示にする | dotいがの快適インターネット
	
以上
	本文中の記述に、
	誤字や脱字、誤った内容の記述など見つかりましたら、
	下に示すフォームでご連絡いただければ幸いです。





